資料ダウンロード
Now Loading…

「電子契約」
「電子マニフェスト」
ひとつになった!

資料ダウンロード
月額固定費1,000円(税別)
電子契約使い放題!電子マニフェスト使った分だけ1通50円(税別)
資料ダウンロード

初期費用ゼロではじめる、
業務効率化&取引拡大

お客様の声

わたしたちムスブを使っています!

導入事例一覧へ

3つの特徴でサポートします

安い

初期費用なし
基本料金1,000円使い放題※1
使った分だけ課金※2

※1 電子契約利用料金 ※2 電子マニフェスト利用料金

簡単

初心者でもすぐ使える
簡単機能

安心

業界知識を持つスタッフの電話・
遠隔サポート

導入しやすい料金体系

だから、負担少なくJWNETや
他サービスとの併用ができます

ムスブ A社 B社 C社
初期費用 0円 100,000円 100,000円 30,000円
基本料金 1,000円 10,000〜70,000円 7,980円〜75,000円 30,000〜50,000円
電子契約 0円/使い放題 マニフェストサービスに
含まれます
500円/1通 機能なし
電子
マニフェスト
50円/1通 70〜150円/1通 機能なし 30円/1通
(JWNET C区分のみ)
その他 部署課金有り
人気!

※金額は全て税別です

産廃事業者への調査から
分かったことは

今の時代、電子化は当たり前、
だけど…

初期費用や月額費用の負担が大きい元が取れない…
紙より便利なのはわかるけど、新しいことを覚えるのが面倒
電子マニフェスト?導入してみたけど職員が一言「使いづらい」

※ 弊社実施、産業廃棄物収集運搬事業者、処分事業者約150社へのアンケート

0%

2021年調査

電子契約の
利用状況

一般財団法人
日本情報経済社会推進協会
(JIPDEC)の調査結果より

0%

2021年調査

電子マニフェスト
電子化率

公益財団法人
日本産業廃棄物処理振興
センターの発表資料より

電子化は取引拡大の
チャンスにもなる

マニフェストの電子化対応は以下のようなインセンティブがあります。

優良認定の要件

行政案件入札参加資格

効率化のためのコストではなく、
取引拡大の武器となっています。

総合的に電子化することで
利便性が飛躍的に向上する

電子化で手間なのは情報の入力です。産業廃棄物委託契約書が電子化されていれば、契約書の情報をそのままマニフェストに反映することができ、入力の手間が大幅に削減されます。
これが、電子マニフェストの次に、電子契約を利用する企業が増えている理由です。

調査結果を基に開発した、『musub』の特徴

産廃事業者のわたしたちだからこそ
利用者の目線にこだわりました。

No.1

徹底的に使い勝手を
追求しています

「職員がパソコン得意じゃない」それは弊社、株式会社SHOTECも同じです。
musubは、開発するとすぐに弊社社員が使いチェック。少しでも使いづらい点は修正します。この繰り返しで、システムの使い勝手を向上しています。また多言語対応の動画マニュアルを作成予定です。


株式会社SHOUTEC(産廃収集運搬)の職員

 事務職員(XX歳 女性 パソコン歴X年)

No.2

産廃知識を持った
スタッフが「遠隔操作」で
手取り足取りサポート

現場では、急ぎの委託契約の締結や、朝イチ出庫前の情報変更がつきものです。土曜日も営業している事業所も多いでしょう。
musubでは「月〜土(祝日含む)8時〜18時」有人の電話&パソコン遠隔操作にて利用サポートをしています。
操作方法の不明点を解消するとともに、産廃知識の豊富なスタッフが現場の悩みに答えます。

No.3

初期費用なし、
導入しやすい料金

まずは気軽に使ってもらいたい、便利に感じていただいたら、費用を気にせずたくさん使ってもらいたい、そして代行起票の費用負担を少なくしたい。
そんな想いで、他社と比較して圧倒的に導入しやすい料金を実現しました。


 初期費用:なし

 基本料金:1,000円(税別)

 電子契約:使い放題

 電子マニフェスト:1通発行あたり50円(税別)

※業種による料金区分や部門ごとの課金はありません。

No.4

代行起票で取引を拡大

「なんで、うちがあれこれ手配したり、マニフェスト代を負担しなきゃいけないの?」
特に収集運搬事業者からこんなお悩みをお聞きしますが、逆にこれはチャンスです。
産業廃棄物に対して知識が不足している排出事業者は「丸投げ」できる業者を探しています。また電子化対応は、発注先選定の安心材料のひとつです。
「電子契約、電子マニフェストは、うちにお任せください」。この一言が取引を拡大します。

初期費用なしではじめる、
産廃管理クラウド
電子契約/電子マニフェスト

ムスブ

お電話でのお問い合わせは0120-733-600月~土(祝日含む)8時~19時

専用アプリ不要!パソコン、
スマホで手軽に使える
セキュリティも万全

Musubの機能について

産業廃棄物処理 委託契約

契約情報入力
契約情報確認
合意締結

情報連携

電子マニフェスト

電子マニフェスト登録
運搬終了報告
処分終了報告
musubなら契約もマニフェストも一貫して行えます musubなら契約もマニフェストも一貫して行えます
排出事業者 収集運搬事業者 処分事業者

電子契約

証拠力のある
電子契約

電子署名法に準拠し、タイムスタンプが付与されています。

充実の
フォーマット

建設廃棄物処理委託契約書、PDFアップロードに対応したフォーマットをご用意しています。

承認者は
登録不要

契約書の承認者はメールアドレスだけあればOK。会員登録する必要はありません。

改ざん防止

改ざんされた場合は痕跡が残り、完全性が担保されます。

管理・検索・
保存

作成した契約書はすべて
データ保存されます。

データ
PDF出力

指定した契約書データを
PDFで出力することができます。

セキュリティ

SSLによる暗号化通信で
セキュリティ対策を行なって
います。

電子マニフェスト

代行起票に
対応

排出事業者に代わり、
電子マニフェストの起票が
できます。

契約データ
との連携

産廃委託契約情報を
マニフェストに引き継ぐので
入力負担が減ります。

簡単
JWNET連携

JWNETの番号さえあれば、
マニフェストに関連する事業者の「許可の確認」は不要です。

紙マニフェスト
も一元管理

システムに入力すれば、
紙マニフェスト情報も
管理できます

管理・検索・
保存

作成したマニフェストはすべてデータ保存されます。いつどんなマニフェストをどれくらい発行したかが一目瞭然です。

データ
CSV出力

マニフェストを指定の条件で
エクセルファイルやcsvファイルで出力できます。

セキュリティ

SSLによる暗号化通信で
セキュリティ対策を行なって
います。

比べてください

musubは多くの事業者に選ばれています musubは多くの事業者に選ばれています

ムスブ A社 B社 C社
電子契約機能 ×
電子マニフェスト機能 × ×
初期費用 0円 100,000円 100,000円 30,000円
基本料金 1,000円 10,000〜70,000円 7,980円〜75,000円 30,000〜50,000円
電子契約 0円/使い放題 マニフェストサービスに
含まれます
500円/1通 機能なし
電子
マニフェスト
50円/1通 70〜150円/1通 機能なし 30円/1通
(JWNET C区分のみ)
その他 部署課金有り
メールサポート 1営業日以内 半日〜3営業日 不明 〜3営業日
電話サポート 月~土(祝日含む)
8時~19時
平日 9時15分〜
17時30分
土日祝日休み
不明 不明
ISMS/ISO27001 × × ×
人気!

※金額は全て税別です

オプションサービス

お問い合わせください。

ご利用までの流れ

最短、即日から利用可能です

メール認証

いただいたメールアドレスに宛に、認証メールをお送りします。メール内のURLをクリックしてメール認証を完了してください。

アカウント情報入力

御社名、担当者名、連絡先など、使用にあたり必要な情報をご入力ください。登録情報はいつでも変更可能です。

※登録で不明な点は、電話や遠隔サポートでお手伝いします。

ご利用可能

電子契約・電子マニフェストのご利用が可能です。

※電子マニフェストのご利用にはJWNETの登録が必要です。

よくあるご質問

musubとはどんなサービスですか?

産業廃棄物関連事業者(排出事業者、収集運搬事業者、処分事業者)が利用できる、電子契約と電子マニフェストが連動した産業廃棄物クラウドサービスです。

電子契約と電子マニフェストのどちらかだけ
使うことはできますか?

はい、できます。御社の状況に合わせてどちらか、もしくは両方をお使いください。

サービス利用の最低契約期間はどれくらいですか?

1ヶ月単位での利用契約です。

利用料金の支払い方法を教えてください。

銀行振込もしくはコンビニ払いがご利用いただけます。

1社複数名で利用する場合、料金は異なりますでしょうか?

企業単位での利用カウントとなります。1社複数名の利用でも料金は変わりません。

紙マニフェストにも対応していますか?

対応しています。紙マニフェスト情報をmusubに入力し、一元管理をお勧めします。

外国人従業員でも利用できますか?

多言語に対応した動画マニュアルを作成予定です。

資料ダウンロード、
お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください。
2営業日以内にお返事します。

お電話でのお問い合わせは

0120-733-600

月~土(祝日含む)8時~19時

This site is protected by reCAPTCHA
and the Google Privacy Policy and Terms of Service apply.

送信後、確認メールが届いていない場合、また弊社から2営業日以内に連絡がない場合は
お手数ですが再度送信いただくか、お電話にてお知らせください。

0120-733-600

業務提携しませんか?

配車システムなどを提供している企業様とのAPI連携や
musubの販売をしたいという企業様など、お気軽にお問い合わせください。
共にDXを推進しましょう!
フォームからお問い合わせください。

運営会社

株式会社ショウテック

グループ企業

株式会社リベルタ

小牧環境保全株式会社

〒483-8036
愛知県江南市山尻町本丸西58番地

〈事業内容〉
産業廃棄物収集運搬業 ⼀般貨物⾃動⾞運送事業
インターネットを使ったアプリケーションサービスプロバイダー業務

事業再構築補助金
G-CERTS

ムスブは経済産業省による「事業再構築補助金」
採択事業及び「ISO27001」取得事業です。

グループ会社

株式会社リベルタ

小牧環境保全株式会社